さいたまスーパーアリーナのボランティアについて
昨日から、会社の指示で自宅待機中です。
さいたまスーパーアリーナが一時的な避難場所になったらしく、
何かできることはないか問い合わせました。
サイトでは、問い合わせ先が「県都市整備政策課」となっていたけど、
実際の窓口は埼玉県社会福祉協議会だそうです。
社会福祉協議会の人いわく、ボランティアの受け入れ態勢はまだ
整っていないらしく、整い次第サイトにて情報をアップするとのこと。
明日(3月18日)アップ予定だそうです。
社会福祉協議会↓
http://www.fukushi-saitama.or.jp/site/
肩たたきとか、話し相手とかくらいしか私にできることは
ないけど、できることがあればやってみたいと思います。