Sunday, March 30, 2008

目に福をいただきました

今日は早起き。
5時半に目覚ましをセットしたけど、5時15分にパチッと目覚め、
飯田橋へ行ってきました。

ヤマギータとヤマギータの妹のリンゴちゃんと一緒にまずは東京大神宮へお参り。
道中うどん屋さんでかわいがられているらしい(通りすがりのおばちゃん情報)
野良猫とたわむれました。

R0011296
R0011297

三毛猫はメスばかりだと言うけれど、サバトラはオスが多いのかしら。
家のサバオ君とは大違いの巨大サバトラでした。

東京大神宮へお参りしたら目指すは千鳥ヶ淵。
朝だというのに立派なカメラのおじちゃんたちがわんさかいました。

ご夫婦で来ていたおばちゃんが、連れのおじちゃんを笑わせようと、
「は~い、笑って笑って~。マルチーズ。」と声をかけていました。

桜はもちろん満開で、生憎天気がいまいちだったけど、
桜の天井ができていて本当にきれいでした。

R0011306

桜のほかにも椿が咲いていたり、菜の花が咲いていたり、春爛漫です。

R0011310

飯田橋を出発して、歩いて歩いて溜池山王まで行きました。
オーバカナルで朝食を食べようと思ったけれど、時間はまだ9時。
残念ながら開店していませんでしたが、アンデルセンでご飯を食べました。
お花を愛でながら。

R0011330
R0011327
R0011324

今日はたくさんの花を見ました。
春ですね~。

髪の毛も切ってもらったし!
どーんと新しい気持ちで過ごしたいなぁ。

Saturday, March 29, 2008

猫村ねこちゃん

待ってましたの『今日の猫村さん』の三巻目。
ねこちゃん、相変わらずいいこと言います。
がんばらなくっちゃって思います。
かわいいな~。

うちのねこちゃんはすくすく成長中です。
昨日は実家に泊まったのだけど、
ベベル・ジルベルトの呪いかわかりませんがとても怖い夢を見て、
すごく苦しくて目を覚ましました。
そしたら首の上にチビ太がゴロゴロ言いながら乗っていて、
「こりゃ苦しいわけだ」と思いました。

写真はトラです。

R0011265

R0011266

父が家まで笹目川経由で送ってくれました。
小学2年生までは毎日この笹目川を渡って学校へいっていましたが、
相変わらずここの桜は見事です。
写真をパシャパシャ。

R0011287
R0011283
R0011280

Thursday, March 27, 2008

ひ~

夜桜でも撮ろうかと、桜並木で夜景モードと格闘しながらi-podを聞いていました。
何回撮ってもぶれがひどくて、そのうちメモリも足りなくなって、
いらない写真を削除していたその時・・・

耳元から「いい子だ、いい子だ」っておばあちゃんみたいな声が聞こえました。

Bebel Gilbertoのclose your eyesなんだけど、「え?」と思って
聞き返したらやっぱり聞こえる・・・。ひえ~!っと思って
今朝撮ったかわいいニャンコ写真も思わず削除してしまいました・・・。

うちの職場は出るらしく、そんな話をおととい社長のキムチェンコさんとしていたし、
なんか嫌~なかんじがするし怖くなってきてしまいました。

ひ~。

Wednesday, March 26, 2008

春眠

昨日は何だかお腹が痛くて、仕事を後回しで早めに帰ってきたから
今日はがんばって早起きして、いつもより早く仕事にいったけれど
一日中眠くて仕事になりませんでした。

でも、早起きをしたので阿佐ヶ谷のニャンコとしばし戯れました。

R0011256

Sunday, March 23, 2008

やればできないこともないのよ

昨日はネットにかじりつき。
なんでかってーと、コペンハーゲンまでの安いチケットを見つけるためでした。

今回会いに行くお友達はスウェーデンのマルメというところに住んでいて、
ストックホルムよりもコペンハーゲンの方が近いそうです。
なので、デンマークへも行っちゃいます。
それと、寝台列車に乗ってベルリンへも行ってきます。
寝台列車は私の夢であります。

そしてついに、いろいろ比較検討した結果、スカンジナビア航空に決定!
直行便で行けるし楽ちんです。

飛行機は見るのは好きだけど、乗るのは生きた心地がしないので苦手ですが、
なるべく快適に退屈しないように過ごせるようにがんばりまっす。

6年ぶりのヨーロッパ。
帰国の前日が夏至祭らしく、スウェーデンの伝統料理をいただけるそうです。
それもまた楽しみ☆


昨日はそんなこんなで一日中PCとにらめっこだったので、
今日はアクティブに。

お風呂まで掃除して、洗濯して、久しぶりに料理らしい料理なんかも作ってみました。
夜はご馳走が待っていたのでコムライスのパクチー大目。
なかなか美味。やればできるじゃないのと自我自賛。わーいわーい。

R0011228

しばしぼんやりした後、北浦和の近代美術館へ「熊谷守一展」を見に行きました。
本日はですね、この後美術館から少し歩いたところにある
お料理屋さんを予約してましたので、チーチとハーハも一緒に展示を見ました。

私は熊谷守一さんを今まで知らなかったのだけど、
チラシに載っているキンケ鳥の色がとてもきれいだったので、
「どれどれ、地元の美術館だし見てみるか」と行ったんです。

そしたら想像以上に勉強になりました。
『天与の色彩 究極のかたち』という副題のついた展示会だったけども、
その名の通りでした。

色使いがなんとも斬新かつきれいでおしゃれ。
熊谷守一の絵ははっきりと縁取りを描くのが画風なんだけど、
その大胆さが私のツボでした。
仕事で迷った時に参考にしようと思います。

それで、この熊谷さん。色や形もツボですが、
言う事もこれまたツボなんですね。

この方、日常のちょっとしたことを観察するのがとても好きな人だったらしく
虫やら草やらいろんなものをものすごーくよく見ているんです。
石ころ一つ一日眺めていても飽きる事がない。そんな人だったそうです。

作品の一つに蟻の絵があるのだけど、
熊谷氏曰く『蟻が歩き出す時最初の一歩は二つ目の足から踏み出す』とのこと。
どこまでよーくみてるんだと感心してしまいます。

また、インタビュアーが熊谷氏に「一人で退屈しないですか?」
というような質問をしたところ、熊谷氏は、
「一人のときは自分と会話しているので忙しいです。」だそうです。
何かものを触ったら「これは熱いな」とか「これは冷たいな」とか
「だんだん冷めてきたな」とかちょっとしたことを自分と話している。
だから、暇そうに見えて実は忙しい。

「欲なし。夢なし。退屈なし。そうやって長生きしたい」みたいなことも言っていました。

う~ん。なんだかとても気になる人が出現してしまいました。
豊島区に美術館があるようなので今度出かけてみようと思います。

そして、絵を見たらご馳走であります。

政治家の住んでいた家を料理屋にしている『二木屋』という所へ行ってきました。
母が子ども会の集まりで奥様方と一度来たことがあって、
二木屋のビールのうまさに感動したそうです。

備前焼のグラスに注がれたビールは泡のキメが細かくて
ぬるくなりにくいそうですよ。

備前焼の花瓶にお花を活けると水が腐りにくく普通の花瓶に活けるより
倍は長持ちするとかしないとか。

お料理ももちろんおいしくて、どれをとっても手が込んでいる。
今は三月だから、周りにはお雛様が飾ってあり、
お皿もお雛様とお内裏様、そして雪洞(ぼんぼり)のキャンドル付きなど、
器も楽しかったです。写真は五人ばやしにちなんで五色の小皿料理。
味は甘、辛、苦、酢、塩となってます。

R0011241

あああああああ。おいしかったなぁ。

ゆっくりとちょっとずついただくこの贅沢。
たまにはいいものですね。

ではでは、寝まっす。

Thursday, March 20, 2008

しとしと

こんな天気じゃ外に洗濯物を干せないし、掃除のやる気もしぼみます。
なんだか眠いし・・・。

Tuesday, March 18, 2008

隣のヤンキー

ただいま夜中のニ時。

赤ちゃんを産んでから隣のヤンキーもだいぶ落ち着いたと思ったけど、
最近またうるさい。

家はマンションという分野に入っているようだけど異常に壁が薄く、
夜は特にちょっとした音でも隣から聞こえてくるうえに、
隣のヤンキー夫婦はもともと声が大きいから本当に困る。

眠りたいのに眠れないのって本当にストレス。
明日も仕事なのに!

イライラして胃が痛くなってきました。

早く帰ってきた日にばかりこんなことが多い気がする。
今日は12時前に眠れると思っていたのに!

隣の部屋では赤ちゃんも眠っているはずなのに。
親に預けているのかしら。

よく分からないけど、先日は1時間以上泣きっぱなしの赤ちゃんをあやすこともなくほったらかし。挙句の果てに「うるせえ」とののしっていました。休みの日には歌をうたってあげてるのも聞こえてくるから、大丈夫なのかとも思うけど、ルームメイトも赤ちゃんにずいぶんひどいことを言っているのを聞いているらしいので心配です。

お、友達帰って行ったようですね。
ドアがバタンと言いました。

やっと眠れる。
でも、イライラしたまま眠らなくちゃいけないのがいらだたしいです。
次に引っ越す時はぜったい静かなところにしよう。

Sunday, March 16, 2008

潜入

今日は本当にいい天気で、
桜並木の桜たちも『もうすぐ咲くぞ!』と意気込んでいるように見えました。
つぼみが膨らんで、枝が重そうね。

春ですね~。
そわそわ、わくわくします。

さて、本日はwebの学校で一緒だったお友達とランチをしました。
ベーグルが大好きなパン子ちゃんと、かわいい奥様のふーくにさんです。
卒業後、パン子ちゃんには仕事で何度かお会いしているけど、
ふーくにさんは久しぶりでしたが、
相変わらず愛らしくてキュンキュンしてしまいました。

そうそう!ランチで頼んだカレーもかわいくてこれまたほっこりしました。
おわん型に盛った五穀米に、
ミニトマトの目玉と、
ピーマンの鼻と、
かぼちゃの口が乗っていて、
耳元にはキャペツの髪飾りまであしらってありました。
今度カレーを作るときにはぜったい真似してみよう。
写真に収めたかったけど店内撮影禁止らしく断念。ちぇ。

なぜ人は、部屋をある程度きたない状態に保つ事はできるのに、
きれいな状態に保てないのかについて盛り上がりました。
パン子ちゃんの、きたない状態というのは進化していることなんだ
という力説が楽しかったです。ふふふ。

夕方からは上野の某芸術大学に潜入して
フジさんに歌のレッスンをしてもらいました。
「ああかな?」「こうかな?」と必死に想像力を駆使して発声練習をするのだけど、
やればやるだけブレスの度にお腹がぎゅるっと鳴ってしまって、
いつものことだけどやはり恥ずかしかったです。

どうしてお腹が鳴るのかな?

なぞです。

2時間半ほどみっちりレッスンしたら、
苦手なものがはっきり分かるようになりました。
もっと力まず自由に声を出せるようになれたらいいな。
体をもっと豊かな楽器にしなくては。日々精進です。

いやはや、本当に桜が待ち通しい。今年もたくさん桜を愛でよう。